ミュージカル作品紹介(第180回) |
セロ弾き の ゴーシュ |
■劇 団 生命のコンサート ■鑑 賞 日 平成12年8月26日(土) ソワレ ■劇 場 名 東京オペラシティ・コンサートホール(初台) ■料 金 全席指定�,000円(当日指定変更料金) ■原 案 宮沢賢治作「小説 セロ弾きのゴーシュ」 ■芸術監督 小池 雅代 ■音楽監督 尾花 輝代允 ■制 作 中村 光宏 ■振 付 鈴木 智絵 ■照 明 八巻 文徳 ■舞 台 木下 明 ■衣 裳 スタジオ順子 |
キ ャ ス ト |
ゴーシュ (伊藤裕一郎) ねこ (鈴木 智絵) とり (大丸 未生) たぬき (小関 明久) ねずみ (中澤 公子) 語り (佐藤 孝之) ほか多数 |
ス ト ー リ ー |
街の楽団のチェロ奏者であるゴーシュ。指揮者から拙い演奏を指摘され、ふさぎ込んで家に帰ってくる。その夜から毎夜ごとに動物たちが訪れて、ゴーシュの演奏を所望する。ねこ・とり・たぬき・ねずみ、彼等を相手にするうちに、いつしかゴーシュの腕前も上がって・・。 |
コ メ ン ト | ||
シナリオ | ○ | 賢治独特の芝居調子で、語り部が淡々と語りつつ、俳優達が演じていきます。あまり解釈らしい部分もなく、シナリオ性が物足りない印象です。 |
キャスト | ◎ | 商業系劇団に所属した経歴のあるキャストもあるようですが、若干格が落ちる印象です。しかし巧いのは巧く、よく舞台を支えています。それにしても、アンサンブルの質がまばらで、汚いです。 |
ナンバー | ○ | オリジナルな作品はありませんでした。ロック・ワルツ・タンゴ・ジャズ・シンフォニー・民謡が使われますが、選曲コンセプトも見えず、バラバラという感じです。 |
ステージ | ◎ | 本当に何もないシンプルなステージでした。椅子と楽器と動物達の衣裳が、辛うじて色を添える程度です。 |
演 技 力 | ◎ | 伊藤は、チェロを弾くフリをよく練習していますが、それでもウソが目立ちます。大丸・鈴木・小関は、巧いには巧いですが、何となく半端でポーズばかり目立ちますが、商業系劇団ではあまり目立たなかったであろう水準です。むしろ子ネズミ役の女の子が、真剣で面白い演技を見せていました。 |
歌 唱 力 | ○ | 発声は中澤・鈴木・大丸のいずれも綺麗ですが、選曲の絡みもあって冴えません。「国連賛歌」は綺麗なコーラスでしたが、原語で唱う必要性はどこまであって、シンガーにどこまで理解されていたのか微妙でしょう。 |
ダ ン ス | ○ | アンサンブルによる質より量的なダンスはありましたが、とくに記すほどにはありません。鈴木の振りは面白かったものの、程々です。 |
総合評価 | ◎ | 伊藤がチェロを弾いていないのは見え見えなのに、拍手を観客に強要する演出というのは、どうなのでしょうか。セレモニー色が強く、政治臭がプンプンしていました。音楽劇「赤毛のアン」は面白かったですが、本作はどうも物足りません。政治家の電報披露や代表挨拶などは、控えて欲しいです。 |
上記コメントはポン太の主観&独断に基づいています なお、評価ランクはポン太の五つ星を参照ください |
||
ア ク セ ス | ||
生命のコンサート 事務所/東京都渋谷区千駄ヶ谷1−30−10 Tel: |
||