前回へ  ホームへ  次回へ
ミュージカル作品紹介(第306回)
雪 う さ ぎ
■劇  団 劇団A Musical Note
■鑑 賞 日 平成14年10月12日(土) ソワレ
■劇 場 名 東京芸術劇場・中ホール(池袋)
■料  金 全席指定 S席4,000円(前売料金)

■脚本・振付 三枝 幹音
■音楽・音楽監督 山本 伸幸 ■演  出 辰己 次郎
■美  術 佐藤 朋有子 ■歌唱指導 渡辺 大輔
■照  明 古宮 俊昭 ■音  響 杉澤 守男,井上 恵介
■衣  裳 村川 実知子 ■舞台監督 小西 能継
■制  作 落合 拓郎,金田 朋子
キ ャ ス ト
バルト    (尾花 宏行) シエル    (松谷 染佳)
深里     (宮下 樹里) 紘輝    (菊地まさはる)
世羅     (三枝美江子) 琉紀     (日下田智哉)
水上     (高橋浩二朗) 京子     (わかきあい)
奈緒     (工藤理恵子) 高志     (佐賀 俊忠)
ディルク   (安武 由布)
ほか
ス ト ー リ ー
 これから産まれ出る子供たちの暮らす、生前の世界。管理人として世界を司るシエルと、混沌を現出しようとするバルト。二人は双生児として生を受けたが、母親の堕胎により消えることさえできない。人の愛を強く否定するバルトは、新たに誕生した双子世羅琉紀を不幸にすることで、その証明を試みるのだった。
 双子の父紘輝は画家で、著名な水上に師事して売出し中。絵の理解者でもある深里との結婚を決め、幸福な生活に一歩を踏み出した。しかし、懐妊の喜びも束の間、自動車事故で深里が失明する。事故を苦に堕胎と離婚を考える母親と、絵を描く意義を見失って落ち込む父親。双子はそんな両親を影ながら励ますのだが・・。
コ メ ン ト
シナリオ 一幕はプロットが珍しく面白いですが、二幕は先が読めてしまう展開でした。間を空けるシーンが多く、間延びした印象を受ける作品です。前作と同様に難解な展開もありますので、脚本をしっかり叩いて欲しいと思います。
キャスト ダンサーの性質が良く、シンガーも良い声を持っています。若いキャストにベテランを絡めてあるので、バランスも良いと思います。
ナンバー いずれのナンバーもメロディは綺麗ですが、ソングは淡いイメージが多く、シンガーに救われないと厳しい感じがします。
ステージ 舞台の左手から右手に下る階段ステージがあり、その手前に楕円形の箱などを積み上げて印象を変えていました。主題「雪うさぎ」の油絵が二枚も用意されており、作品への拘りを感じました。
女性ダンサーの衣裳は、白と水色の淡いカラーで、羽衣のような可愛いものでした。
演 技 力 尾花は影のあるキャラクターをよく演じていました。声にエフェクトを使ってしまうのが惜しいですが、TMM時代とは違う俳優としての奥行きを感じます。菊地は、悩める夫らしい含みを持たせた、抑えめなキャラクターが良いです。
宮下は、泣きや悩みの仕草が巧いです。ラストの強く微笑む表情が印象的でした。三枝は、幼さを強調しすぎた感じもしましたが、子供らしい雰囲気が映えました。
歌 唱 力 松谷三枝の透明感ある澄んだ謳いが響きよく、印象に残りました。他のシンガーも良い歌い方をしていますが、淡いものばかりで訴求力が弱いと感じます。歌詞には強いメッセージが込めてあるだけに、据わりが悪いようです。
ダ ン ス ダンサー衣裳はターンやジャンプで映えるように計算されたのでしょう。群舞が素晴らしく、とくに一幕「プロローグ」シーンが綺麗でした。男性ダンサーの力強いダンスもありました。
総合評価 前作に比べるとシナリオが整い、作品全体のバランスも良くなっています。演技派のベテラン俳優を揃えてあり、落ち着いて見られる作品でもありました。
三宅島復興のチャリティー公演ということですが、シナリオとの相関性は全くなく、公演回数も少ないことが気になりました。客入りはまずまずながら、「ぴあ売り」の前方センター席に空席が多かったことが惜しまれます。
上記コメントはポン太の主観&独断に基づいています
なお、評価ランクはポン太の五つ星を参照ください
ア ク セ ス
劇団A Musical Note
 事務所/志木市柏町6−27−20−206  Tel:
前回へ  ホームへ  次回へ