前回へ  ホームへ  次回へ
ミュージカル作品紹介(第156回)
交響曲〜銀河鉄道の夜
■劇  団 BCカムパニー
■鑑 賞 日 平成12年3月11日(土) ソワレ
■劇 場 名 東京芸術劇場・小ホール2(池袋)
■料  金 全席自由�,000円(前売料金)

■原  作 「銀河鉄道の夜」宮澤賢治作
■脚本・振付 原谷 美和子    ■演出・音楽 高橋 みどり
■照  明 三田  弘明     ■音  響 水越 佳一
■舞台監督 芳賀 隆幸
キ ャ ス ト
ジョバンニ  (真菜ゆうこ)   カムパネルラ (優   来)
きつね    (海鈴ひかる)   尼僧     (外山 美加)
青年     (美咲  彩)   ジョバンニ母 (鳥井世津子)
ザネリ    (麻生  薫)   鳥取り    (四反田幸恵)
地質学者   (渋谷 夏季)             ほか多数
ス ト ー リ ー
 幼なじみだが、貧乏な母子家庭に育つジョバンニと、金持ちの家に育つカムパネルラ。級友から差別を受けるジョバンニは、何となくカムパネルラと距離を置いてしまう。ケンタウル祭の夜、二人は同じ銀河鉄道の列車に乗り込むことになり、わけの分からぬうちに銀河への旅に出掛けることになった。
 乗り合わせた多くの乗客達は、それぞれ違った駅で乗り込み、降り立っていくが、ジョバンニ1人がどこまでも行ける切符を手にしていた。カムパネルラとはどこまでも一緒だと信じていたのだが・・・。
コ メ ン ト
シナリオ とかく解釈の難しい原作ですが、いろいろな資料を当たって独自の整理を付けてあったようです。しかし、分かりにくいのは仕方がありません。
キャスト 旗揚げ公演ということもあり、経験不足の気になるキャストが混じっていました。登場人物の多くが男性であるのに、全てを女性で演じるのは無理があると感じますが・・・それなりに纏めてありました。
ナンバー メロディは綺麗でしたが、シンガーを意識していないものか、今ひとつ歌えていないものが目立ちました。
ステージ 列車の客席をイメージしたシンプルなものでした。小道具はいろいろありましたが、作りが安手であったことが惜しまれます。ダンスナンバーでキンキラの衣裳もありましたが、全体的に吟味してあるような押さえ目の衣裳でした。
演 技 力 全体的に不自然な姿勢での演技が目立ちました。あまり舞台慣れをしていない俳優があったようです。また、空間を随分と遊ばせているのも気になりました。
真菜優来は、熱意が伝わってくるものの、立ちんぼのシーンも目立ちました。海鈴外山は立ち回りよく、違和感のない演技を見せていました。美咲麻生は、少し固いですが良い雰囲気が出ていました。渋谷四反田は、面白いキャラクターを持っています。
歌 唱 力 真菜はソロでもデュオでも唱いきれないところが目立ちました。ナンバーの旋律が難しいのではないかと思いましたが、どうなのでしょう。比較的に歌えていたのは、外山ぐらいでした。
ダ ン ス 風のダンサー」は派手でしたが、少しバラツキが気になりました。ダンスシーンは、雰囲気をよく伝える努力がされていました。
総合評価 客演が多かったようですが、今後の発展に期待します。宝塚亜流ではなく、独自の路線を築いていって欲しいと思います。男役のグレードアップを図るか、男優を客演で呼び込むか、が必要でしょう。
上記コメントはポン太の主観&独断に基づいています
なお、評価ランクはポン太の五つ星を参照ください
ア ク セ ス
BCカムパニー
前回へ  ホームへ  次回へ