ぴあ・ぱわ〜あっぷ

#N早々に、チケットぴあが大きく様変わりします。まず、1月6日から提携コンビニでのチケット受取が23:30まで延長になりました。つぎに、2月1日から提携コンビニでのチケット販売が始まります。さらに、2月5日から・・。

やっと、という感じが

これまでは、コンビニでのチケット受取が20:00まででした。コンビニは24時間営業なのに、とても不便を感じていたところです。また、ぴあステーションなど発券カウンターも、20:00までにクローズするのが大部分です。競合するローソンチケットは、24時間販売だけに・・努力不足は否めませんでした。

また受取のみだったところが、販売も始まるため、メリットが増えます。都心部では主要駅に必ずある発券カウンターも、色々な使い勝手の悪さがあります。コンビニで手軽に買えれば、会社の行き帰りにも入手できることになります。ただし、発売初日は12:00販売開始とのことですので、人気チケットは買えません。コンビニのレジに行列を作るわけに行きませんし、コンビニのバイト君が抜け駆け買いすると困るからでしょうか。

電話アクセスが、改善するそうです

発売初日は何度コールしても繋がらない、会員向け電話。一般向けは、さらに繋がらないようですけれど・・・受付電話回線を三倍近く増やすそうです。とはいえ、チケットゲッターと呼ばれる転売目的のユーザーを排除しないと、人気チケットの入手は無理でしょうね。彼らは特殊な電話機で無数のコールを繰り返し、回線を圧迫しながらも自分たちはチケットをゲットしていきます。一般電話と区別する手法があれば、ぜひ導入して欲しいところです。

そうではあっても、日中の電話が繋がるだけでもサービスアップです。公約ほどに電話アクセスが改善するのか分かりませんが、とりあえず期待してみましょう。ぴあも上場企業になったので、新聞で今回のニュースが取り上げられていました。ぴあで買いたいという意欲を失わせ「機会損失」を生じていたと、ぴあ自身もコメントしています。次は、チケットゲッターへの対処もお願いします。

それから、ぴあHPへの不満です。HPからチケットを申し込むと、必ず郵送になります。配達記録郵便になるため、高額の送料が負担です。おそらくシステム費の徴収が面倒だからだと思うのですが、チケット込みのカード決済を強います。これを特殊な予約番号の発行にして、コンビニで受け取れるように改善して欲しいです。いずれ自宅プリンターでチケットが印刷できる時代が来る? それとも携帯電話に電子チケットがダウンロードされる? かも分かりませんが、合わせて改善を望みます。

 しかし、コンビニでぴあ券の販売が始まると、ぴあスポットはどうなるでしょうか? デパートの隅っこやサービスカウンターに併設されることが多く、コンビニにシェアを奪われそうです。販売チャネルは増えても、扱いチケット枚数が増えない限り、大変ですね。競合する他社もどう出るのでしょうか・・? 興味半分、不安半分。