山内氏[1]
詳細表
一覧表
出 自
藤原朝臣 首藤氏
拠 所
相 模、尾 張、土 佐
氏 祖
山内 義通
家 紋
白黒一文字、丸に三葉柏
出 典
姓氏家系辞書(尊卑分脈、山内系図、山内首藤系図)、日本系譜総覧
解 説
相模国鎌倉郡山内より起こる。清俊については代数が合わない。一豊は尾張に生まれ、信長・秀吉に仕えて活躍した。一豊の妻の内助の功は有名。これにより一豊は土佐高知山20.3萬石、忠直は土佐中村土居3萬石、一安は高知新田1.3萬石を領した
派生氏族
小野寺氏
義 通 ━┳ 俊 通 ━┳ 経 俊 ━┳ 重 俊 ━━━━━━━━━┓
(通 義)┃ ┃ ┗ 俊 晴 ━━<10代>━┓┃
┃ ┗ 通 時 ━━ 忠 通 ━━ 通 綱 ┃┃
┗
義 寛
[
小野寺氏祖
] ┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗
清 俊
(
鎌田氏
) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣ 俊 業 ━━ 時 成
┣ 宗 俊 ━━ 時 通 ━━ 通 綱 ━━ 通 資 ━━┓
┗<5 代>━━ 貞 通 ━━ 盛 通 ━━<2 代>━┓┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┗ 通 時 ━━ 通 継 ━━ 通 忠 ━┓
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┗ 熙 通 ━━ 時 通 ━━ 泰 通 ━┓
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┗ 豊 成 ━━ 直 通 ━━ 豊 通 ━┓
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┗ 隆 通 ━━ 元 通 ━━ 廣 通 ━┓
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ ┗ 元 資 ━━ 就 通 ━━ 通 直
┗ 久 豊 ━┳ 盛 豊 ━┳ 一 豊 ━━━━━━━━━┓
┃ ┣ 康 豊 ━━━━━━━━┓┃
┃ ┣ 女(長井利直室) ┃┃
┃ ┗ 女(安藤重元室) ┃┃
┗ 日 泰 ━━ 政 義 ━━ 豊 直 ┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┣ 一 唯 ━┳ 一 輝 ━━
一 俊
━┳ 豊 房 ┃
┣ 忠 義 ┗ 一 俊 (一輝弟) ┣ 豊 長 ┃
┃ ┗ 豊 隆 ┃
┣ 政 豊 ━━
忠 直
━┳ 豊 定 ━┳ 直 明 ┃
┃ (一豊子) ┣ 豊 明 ┣ 豊 次 ┃
┗ 女(西園寺公益室) ┗ 女 ┣
豊 明
━┓┃
(亀井滋朝室)┃(豊定弟) ┃┃
┗ 女 ┃┃
(板倉重高室)┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┣ 豊 成 ━┳ 豊 産 ┃
┣ 豊 清 ┗ 豊 之 ┃
┣
豊 茂
┃
┣ 尹 信 ┃
┗ 女(杉浦正英室) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣
忠 義
━┳ 忠 豊 ━┳ 豊 昌 ━━━━━━━━━┓
┃(康豊子) ┣ 忠 直 ┣ 女(本多政長室) ┃
┃ ┃ ┣ 女(山内一輝室) ┃
┃ ┃ ┣ 女(
久留島通清室
) ┃
┃ ┃ ┗ 女(真田信利室) ┃
┃ ┣ 一 安 ━━
之 豊
━━━━━━━━┓┃
┃ ┣ 之 豊 (一康弟) ┃┃
┃ ┣ 女(松平長綱室) ┃┃
┃ ┣ 女(山内信勝室) ┃┃
┃ ┗ 女(佛光寺堯道室) ┃┃
┗ 重 昌 ━━<中 略>━━ 規 重 ━━ 豊 敷 ┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┣
豊 清
━┳
豊 産
━┳
豊 泰
━┳ 豊 武 ━┓┃
┃(豊明子) ┃(豊成子) ┃(豊敷子) ┗ 豊 保 ┃┃
┣ 豊 則 ┗ 豊 救 ┣ 豊 穀 ┃┃
┣ 豊 房 ┣ 豊 秀 ┃┃
┗ 女(大森頼隆室) ┗ 女(有馬則満室) ┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗ 豊 賢 ━━ 豊 福 ━━ 豊 誠 ━┳ 豊 英 ┃
┣
正 懿
┃
┃(内藤氏) ┃
┗ 女 ┃
(立花寛治室) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣
豊 房
━━
豊 隆
━┳ 豊 常 ━━━━━━━━┓
┃(一俊子) (豊房弟) ┗ 女(上杉宗憲室) ┃
┣ 豊 隆 ┃
┣ 女(京極高豊室) ┃
┣ 女(阿部正邦室) ┃
┗ 女(
久留島通政室
) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗
豊 敷
━┳ 豊 治
(貴重子) ┣ 豊 儀
┣ 豊 雍 ━┳ 豊 策 ━━━━━━━━━┓
┣ 豊 根 ┗ 豊 敬 ━━━━━━━━┓┃
┣ 豊 泰 ┃┃
┣ 女(松平朝矩室) ┃┃
┣ 女(佐竹義敦室) ┃┃
┗ 女(小笠原忠苗室) ┃┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┣ 豊 種 ┃
┣ 豊 方 ┃
┣ 女(藤波光忠室) ┃
┣ 女(烏丸光政室) ┃
┗ 女(三條西季知室) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣ 豊 興 ━━
豊 資
━┳ 豊 熙 ━┳
豊 惇
━┓
┣ 豊 資 (豊興弟) ┣ 豊 惇 ┃(豊熙弟) ┃
┣ 豊 道 ┣ 豊 矩 ┗ 女 ┃
┣ 豊 著 ━┳ 豊 信 ┃ (浅野長勲室)┃
┣ 長 元 ┣ 女 ┣ 女(三條公睦室) ┃
┣ 豊 幹 ┃(櫛筍隆韶室)┣ 女(
稲葉幾通室
) ┃
┣ 豊 栄 ┗ 女 ┣ 女(上杉斉憲室) ┃
┃ (上杉勝道室)┗ 女(佐竹義睦室) ┃
┣ 女(
稲葉正發室
) ┃
┣ 女(三條實萬室) ┃
┣ 女(
藤堂高聡室
) ┃
┣ 女(木下利愛室) ┃
┗ 女(立花鑑備室) ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┣
豊 信
━┳ 豊 範 ━┳ 豊 景
┃ ┃ ┣ 豊 静 ━━ 豊 春
┃ ┃ ┗ 豊 中
┃ ┗ 豊 尹 ━┳ 豊 陽 ━━
豊 健
┃ ┗ 豊 健 (豊陽弟)
┗ 豊 積 ━━ 豊 政 ━┳ 豊 輝
┣
秀 夫
(楠田氏)
┣ 豊 文
┣ 豊 保
┗ 女(内藤政道室)